ランクル80とカーオーディオのブログ

このブログでは、ランクルとオーディオ好きなオヤジが気ままに書いているブログです。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

今週のお題

こんにちは。

ランクル80とかーオーディオ好きなオヤジです。

いつも、ブログを見に来てくださって

ありがとうございます。

 

今週のお題と言う事で、テーマ「サボりたいこと」です。

サボりたいことは、仕事と言いたいですが、仕事しないと

生活できないのでサボれません。

サボれるほどの余裕もないです(笑)

 

それ以外で考えると、毎日嫌なことをして過ごし

ているわけでもないから、無いかな?

ただ、朝は早く起きるのは苦手です(笑)

 

サボりたいけど、サボれないものはあります。

町内会関係は、サボれませんね。

自分だけの活動ではないので、、、

昨年は、会計と言う役割をいただきましたが

今年は、神社総代と言う役をいただきました。

神様につかえる役割なので、頑張ります。

色々覚えることもあり大変ですが。

 

今年も、いろいろ忙しくなりそうだなぁ。

 

以上です。

 

これで、癒されるのも良いですね!

こどもの日

こんばんは。

ランクル80とカーオーディオ好きなオヤジです。

いつも、ブログを見てくださって

ありがとうございます。

 

昨日は子供の日でしたね。

コロナ関係の宣言が出ていないことで、今年は、いろんな

所にでける人が多かったと思います。

 

で、我が家は近くの小さな水族館に行ってきました。

その中に

クリオネです。

可愛いですね。癒されます。

 

地元の水族館と言う事で、地元の地域にいる魚が多いです

が、たまに行くのは良いですね。

入場料も安く、子供と行くには十分です。

 

ゴールデンウィークなので遠出も良いと思いますが

渋滞が凄そうで、尻込みしてしまいました。

 

その後は、食事をして自宅に帰りました。

明日は、下の子の誕生日。

いろいろ出掛けなくても、我が家はイベント満載です。

 

以上です。

 

こんなトミカも好きです。

 

サブウーファーのアンプについて その2

こんにちは。

ランクル80とカーオーディオ好きなオヤジです。

いつも、ブログを見に来てくださって

ありがとうございます。

 

今回は、サブウーファーのアンプについてです。

 

以前の記事で、現状のサブウーファーの音について

お話ししました。

その中で、他の常連さんとの聞き比べ、LUXMANでの設定、

サウンドナビ側での設定などの、お話しさせていただきました。

 

で、一度アンプを手持ちの物に交換と言う事です。

今回使うアンプはこれです。

ALPINEの2CHアンプです。

3548と言う型番で、60W✖2CHのアンプです。

 

MONOモードでも使えるし、入力でL+Rと言うモードでも

使えるアンプです。

 

実は、20年以上前のアンプで、ALPINEがJubaシリーズを

販売している時代のアンプなんです。

正直、古すぎて大丈夫かなと思いましたが、使ってみること

にしました。

 

取り付けた感じは、こんな感じです。

ちょっと無理矢理に取り付けている感じもあり、配線も

ゴチャゴチャして見た目は悪いですが、良さそうであれば

整理する予定です。

 

で、取付後に早速試聴です。

結果は成功です。音の種類が明らかにLUXMANの時とは

変わりました、と言うか力強い音に変わりました。

アンプの変更は成功です。

アンプの変更だけで、ここまで変わるとは思いませんでしたし

20年以上前のアンプで元気になってくれるのは嬉しかったです。

 

音の種類が変わったことで調整は必要になると思います。

調整の話は次にさせて頂きます。

 

今回はここまで。

以上です。

 

ALPINEのバックランプを使っていますが、ALPINEのカメラって

映像が綺麗ですよね。

メーター内のシフトインジケーター交換時のミス

こんばんは。

ランクル80とカーオーディオ好きなオヤジです。

いつも、ブログを見に来てくださって、

ありがとうございます。

 

今回は、前回お話ししたシフトインジゲーター内の

交換時のミスについて、お話しします。

 

LEDを交換後、ある日、出掛けようと思いエンジンをかけよう

としたら、セルモーターが回らず、エンジンがかかりません。

何故だ?と思い、いろいろ調べました。

 

メーター関係、エアコンも動きません。

オーディオやウインカーは動くので問題ないです。

と言う事は、ヒューズ?

 

運転席のダッシュボードのヒューズを目視で全て確認問題なし。

エンジンルームも同じく目視で確認して問題ありません。

 

今度はテスターを使い、ヒューズを確認するとメータの所だけ

テスターの数値がおかしいです。

あらためて目視でよく見ると完全に切れておらず、少し焼けている

状態でした。

これか?と思いヒューズを予備の物に交換。

その後、再度エンジンをかけたところセルモーターも回り

無事にかかりました。

良かったぁ。

原因としては、交換時には気が付かなかったですが、LEDの隣同士で

一度、軽くショートをさせたようです。

写真は無いですが、LED同士の距離が近く取付の所では隣同士で

ほぼ当たっています。

その時に隣同士の配線が、軽くさわりヒューズが飛んだようです。

 

ただ、ヒューズもすぐにダメになったのでなく、しばらくは

良かったのですが、突然動かなくなったのは、びっくりしました。

 

とは、言うものの自分のミスなので、交換作業は慎重に行うべきだと

改めて、思いました。

 

作業は自己責任で、気を付けましょう。

 

以上です。

 

何かあった時のための予備で持つのは大事ですよね

ゴールデンウィークですね

こんばんは。

ランクル80とカーオーディオ好きなオヤジです。

いつも、ブログを見に来てくれて

ありがとうございます。

 

ゴールデンウィークですね。

自分も一昨日から、連休に入りました。

 

この連休で、サブウーファーの問題を解決できたらと

考えています。

 

話は変わり、以前の記事でも書きましたが、メーター内のシフト

インジゲーターをLEDに交換して、交換後に点滅する場所が発生

している場所があります。

 

今回は、その場所の確認です。

まずは、メーターバラシ。

ハンドルのコラムカーバーを外し、メーターフードを外し

それから、メーター本体です。

更に、メーター本体からシフトインジゲーターのみの部分を

外します。ツメで引っかかているだけなので軽く広げながら

上方向に抜きます。

※写真が一切なくごめんなさい。夢中になり撮り忘れです。

 

点滅している所と正常の所を交換して確認、症状が移動した所

に移ったので、LEDの問題なのか?

と言う事で、新しいLEDに交換しました。

 

今回、使ったLEDはこちらです。

 

 

交換後は順調で問題ありません。

※写真がなくてごめんなさい。

 

ただ、この時に少しをミスをしたようです。

 

その話は、次回以降に書かせていただきます。

 

今回はここまで。

以上です。

サブウーファーのアンプについて

こんばんは。

ランクル80とカーオーディオ好きなオヤジです。

いつも、ブログを見に来てくださって

ありがとうございます。

 

今回は少し、サブウーファーのアンプについて考えます。

現状使用しているのはこれです。

一番上段にある、LUXMANのCM-20000です。

100W✖2CHをモノラルにして使用しています。

カタログ上では、4Ωで定格400Wになっています。

 

400Wもあるなら、パワー不足にはならないのでは?

と思い、サブウーファーだけで音を鳴らすと低域を含め

音がほとんど聞こえてきません。

ゲインを上げれば鳴るのでしょうが、あまり上げすぎても

故障の原因になりそうで怖いです。

 

そこで、いつものオーディオ屋さんへ行き、他の常連さんの

サブウーファーだけの音を聞かせてもらいました。

 

聞いた感想は、

「何?この地響きは」

「自分のとは全然違う」でした。

 

パワーが無いと言うより、そもそも音の種類が違う?

そう言えば、他の常連さんも「サブウーファーのアンプは

LUXMANだとフロントスピーカーに負けるよ」との事でした。

 

そこで、LUXMANの設定を再度見直します。

と、言ってもやれることは限られていますが、、、

 

ステレオ設定での片CHで接続、片CH接続のままで入力の

切り替え(INPUT、DIRECT)、ゲインの調整を行いました。

 

片CHでの接続も、モノラル接続も大きな変化はありません。

入力切替も変わらないです。

ゲインは、上げればパワーは上がりますが、音の種類が

違いますね。

 

LUXMANでサブウーファーを鳴らすのは難しい?

と言う事で今度はヘッドユニット側の設定を変更です。

 

クロスオーバーの設定を変えてみました。

現状は、パッシブのフルレンジ、バイアンプ仕様です。

 

サブウーファーの設定を変更できる部分は、

位相の切り替え、スロープの変更、ゲインの調整です。

 

まずは、位相の切り替えです。

現状は正相になっているので、逆相に変更。

全体のバランスも悪くなり、低域の出方も変化なし。

 

スロープを変更すると、出てくる音は変わりますが

低域が増す感じではありません。

 

ゲインの調整は、アンプ同様に上げれば上がりますが

低域もボケてきて、イマイチです。

 

と言う事で、一度、手持ちの違うアンプに変更して

トライしてみます。

 

以上です。

 

ちなみに、奇数月で販売されている雑誌です。

毎回購入させていただいています。

内容も面白いです。

 

使ってみました

こんばんは。

ランクル80とカーオーディオ好きなオヤジです。

いつも、ブログを見に来てくださって

ありがとうございます。

 

今回は、使ってみました、、、

と言う事で、これです。

 

 

スタッドレスから夏タイヤの交換作業の前に

ホイールの洗浄を行いました。

 

 

外した状態で普段洗えないところの洗浄が

出来てよかったです。

 

で、使用した感じは良かったと思います。

ホイールに直接スプレーして使用するのですが

ブレーキダストとの化学反応?なのかスプレーした

洗浄液が紫色に変わっていき汚れが落ちていきます。

 

汚れがひどい場合は、何回もそれを繰り返し

後は、水で流すだけOK。

汚れも落ち、使い方も簡単で良いですね。

 

洗浄前の状態

特にフロンタイヤのホイールはブレーキダスト

の汚れがひどいです。

 

洗浄後(取付後)です。

ブレーキでストの鉄粉も落ちてきれいになりました。

 

ボディは洗車できていませんが、ホイールが綺麗

になるだけでも、イメージが変わりますね。

 

話は変わって、コロナのワクチン接種の3回目の

接種券が届きました。

1回目、2回目同様に職域接種で接種しようと

思います。

 

もうすぐ、ゴールデンウィークですが自分に出来る

事をして、少しでも感染拡大防止に努めたいですね。

 

3回目の接種後は副反応、大丈夫かな?

 

以上です。