こんにちは。
ランクル80とカーオーディオ好きなオヤジです。
昨日から、ゴールデンウィークの人もいるのかな?
自分は、今日まで仕事で、明日から連休に入ります。
この、ゴールデンウィーク中はコロナの事もあり
遠出する予定もなく、自宅でゴソゴソする日々を
過ごすことになりそうです。
その中で、またオーディオネタになります。
今回は、これやります。
写真の真ん中にある黒い線。
何かと言うと、アース線です。このアース線は電源ケーブルに巻きます。
自分の場合はアンプとヘッドユニットは4ゲージのケーブルでバッ直に
しています。
この4ゲージのケーブルにアース線を巻くのです。
アース線もただのアース線でなく、レアメタルアース線になります。
効果は、超高域のノイズ成分を分離する効果があります。
音としては、余韻がうまれ音色改善ができてよくなります。
ただ、電源ケーブルを一度外さなければいけないので、室内の
床をすべてめくらなければいけないので、連休じゃないと
難しいです。
巻けれたら、また写真をアップします。
以上です。
リンク