ランクル80とカーオーディオのブログ

このブログでは、ランクルとオーディオ好きなオヤジが気ままに書いているブログです。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

カーオーディオのセッティングについて 2

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、ランクルとカーオーディオ好きなオヤジです。

久しぶりの投稿になります。

 

今回も、カーオーディオのセッティングの話になります。

(今回も備忘録?)

 

今回は、タイムアライメントについてです。

前回のお話で、サウンドナビの設定をパッシブでフルレンジで設定していると

説明させていただきました。タイムアライメントの画面になります。

f:id:opel_monterey:20200530194722j:plain

2Wayでの設定ですとタイムアライメントの画面にツイーターとミッドレンジの

距離が別々に設定できるように出ると思います。

フルレンジ設定なので、フルレンジ分の設定画面しか出ません。

 

設定は運転席からスピーカーまでの距離を測定して、その数値を入力して設定します。

その後、視聴をして細かい調整をしていきます。これの繰り返しです。

測定して距離から大きく変わる場合もあります。最後は人の耳で感じる部分が一番と

思います。

 

2Wayの設定ですと、ツイーターとミッドレンジと別れるのでここの設定が更に

難しくなります。ドアの調整とツイーターの位置がしっかりあっていないと難しい

部分ですね。

アナログで設定しようとすると、ドアの調整、倍音の乗り、ツイーターの位置、角度

フロントガラスとの反射、この部分がすごく大事ですし、奥が深いです。

 

設定が決まった時の、音色はたまらないものがありますが、、、

 

今に満足するのでなく、常に上をめざして調整をしていきます。